Owl's House Blog
なんでもありの、バーリトゥードなブログなのだ
地デジ
地デジ対応だぁ~(7) - コンセントを交換する 最終回 -
2011年10月5日 13:05 |
DIY
・
地デジ
|
コメント (0)
一応、締めくくっておきませんと・・・。
… read more
地デジ対応だぁ~(6) - コンセントを交換する その2 -
2011年9月9日 07:43 |
DIY
・
地デジ
|
コメント (0)
さてさて・・・。
… read more
地デジ対応だぁ~(5) - コンセントを交換する その1 -
2011年9月6日 12:11 |
DIY
・
地デジ
|
コメント (0)
結局、全部のテレビが薄型になってしまったのであった。
… read more
薄型テレビをもう一台
2011年8月24日 06:25 |
Tips
・
地デジ
|
コメント (2)
居間のテレビが一番最後って…(笑)
… read more
地デジ対応だぁ~(4) - その後 -
2011年5月11日 18:13 |
地デジ
|
コメント (0)
居間にも地デジテレビが入りまして、見られるチャンネルが増えたというのは以前お話ししたとおりであります。
地デジ対応だぁ~(3) - いままでのアンテナ、どうなった -
… read more
地デジ対応だぁ~(3) - いままでのアンテナ、どうなった -
2011年4月16日 16:19 |
Tips
・
地デジ
|
コメント (0)
お袋の部屋からテレビを拝借して、
「エンヤコラ」
と移動して、居間でいま使っている(笑)アンテナケーブルと接続してみました。
… read more
地デジ対応だぁ~(2) - それで、どうなった -
02:11 |
DIY
・
地デジ
|
コメント (0)
で、結果どうなったか。
テレビを設置して、とりあえずいままで使っていた屋内アンテナにつないでみたら…。
… read more
地デジ対応だぁ~(1) - どうなるアンテナ -
2011年4月15日 23:26 |
Tips
・
地デジ
|
コメント (0)
我が家にはテレビが3台もある!
子供の頃からは考えられない…長い間14インチ一台だったもんね(笑)
それが今年の7月24日にアナログ放送が終了
… read more
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
« 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
DIY
(15)
DVD
(14)
PC
(29)
Tips
(65)
つぶやき
(100)
アート
(13)
アンドリュー・ワイエス
(2)
スポーツ
(4)
スマートフォン
(6)
GALAXY SII WiMAX ISW11SC
(1)
ビデオ
(4)
ファッション
(3)
仕事
(9)
地デジ
(8)
季節
(54)
山登り
(16)
政治
(19)
新聞記事
(36)
旅
(14)
日記
(186)
映画
(25)
本
(19)
東日本大震災
(20)
植物
(89)
オジギソウ
(5)
キバナフジ
(1)
バオバブ
(10)
ヒマワリ
(25)
ベンガル菩提樹
(7)
モンキーポッド
(36)
趣味
(37)
音楽
(16)
116テンポ
(3)
食べ物
(21)
料理
(14)
菓子
(4)
CM
(6)
今までの記事
2013年12月
(2)
2013年9月
(3)
2013年8月
(18)
2013年7月
(17)
2013年6月
(8)
2013年4月
(5)
2013年3月
(5)
2013年2月
(6)
2013年1月
(16)
2012年12月
(14)
2012年11月
(12)
2012年10月
(13)
2012年9月
(18)
2012年8月
(33)
2012年7月
(28)
2012年6月
(15)
2012年5月
(22)
2012年4月
(5)
2012年3月
(20)
2012年2月
(7)
2012年1月
(14)
2011年12月
(12)
2011年11月
(15)
2011年10月
(12)
2011年9月
(21)
2011年8月
(21)
2011年7月
(16)
2011年6月
(21)
2011年5月
(28)
2011年4月
(37)
2011年3月
(16)
2011年2月
(19)
2011年1月
(13)
2010年12月
(9)
2010年11月
(16)
2010年10月
(14)
2010年9月
(1)
2009年12月
(2)
2009年10月
(1)
JavaScriptをONにしてください。
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com